2010年01月29日のつぶやき

  • 08:37  おはようございますー。まぁ低の高ぐらいの調子にはなったので、研究室へ来た。 [lab]
  • 08:47  なんだかんだでかなり長期(1.5週間ぐらい)離脱してたので、これから集中して作業こなすよ!とりあえずさっそく論文(の主に概要と序論と結論)の修正が返ってきてたから、それをやる。 [lab]
  • 08:48  @britty オフというか、まぁ、強制的にオフでした(体力的に [lab]  [in reply to britty]
  • 08:49  @takot いっそのこと「聖橋から檸檬を放るオフ」を(何 [lab]  [in reply to takot]
  • 08:50  @wand125 おはようございますー。とりあえずアイコンは保存しときました(ぇ [lab]  [in reply to wand125]
  • 08:51  なんか2日ぐらいTLから離れてただけなのに、TL上に流れるアイコンが新鮮なのばっかり(※ふぉろってる人は変わりません [lab]
  • 10:00  久しぶりに字を丁寧に手書きしたので、さらしてみる。 http://movapic.com/pic/201001291000164b6233209bfd6
  • 10:02  丁寧に書いたっていう割にかなり汚くてごめんなさい(?) [lab]
  • 10:07  @6sk_ それはそれで滞在中に色々すればいいんじゃないですかね! [lab]  [in reply to 6sk_]
  • 10:08  論文の仮最終版(?)出してきた。これで特に問題なかったら最後に教授に見せてOKもらったら終わり。 [lab]
  • 10:12  東京圏の人ーいたら手伝ってあげてくださいな! QT @6sk_: 【急募】文科省まで書類申請に行ってくれる人。当然お礼はします。
  • 10:15  @yukarins よく考えたら、自分よりゆかりんさんの方がつぶやいた数少ないって、そんなことない気がしますし、多分それが正常? [lab]  [in reply to yukarins]
  • 10:19  論文の修正によく「ここに読点入れなさい」っていうのが入る。というか、全体的に読点が足りないらしい。そうかなー? [lab]
  • 10:23  んーなんだろうなー。読点の多い文章って読みづらい感じがして、意味的に区切れる部分まで読点を打たない感じ。 [lab]
  • 10:28  #NowListening 『Happy Birthday Song』(槇原敬之) : 最後の「Happy Birthday to you.」の歌い方が中々効果的。 [lab]
  • 10:35  x=1/2での展開の方がよく使われますね(収束速度的に) QT @wand125: atanのテイラー展開だっけ RT @xyx_is: Σ (-1)^k / (2k+1) はπ/4になるらしい [あと24題]
  • 10:38  へー、ライプニッツ公式って、15世紀には既にインドで発見されてたのか。ヨーロッパ暗黒時代に科学の発展が阻害された時の例か。 [lab]
  • 10:40  πの級数展開なら、分子に偶数で分母に奇数が並ぶやつの方が、きれいさではライプニッツ公式より好きだなー。 [lab]
  • 10:43  これか。 ウォリスの公式 http://bit.ly/b0S9H6 - π/2 = (2・2・4・4・6・6・8・8…)/(1・3・3・5・5・7・7・9…) [lab]
  • 10:47  そういえば、普通の高校の数学だと、やっぱり階乗(n!)を習うときに一緒にガンマ関数は習わない? [lab]
  • 10:49  ってか、その前に、複素積分とか広義積分って高校の学習範囲・・・? [lab]
  • 10:51  でも、ガンマ関数が使えないと階乗を含む級数の収束性の証明がつらい気がするんだけど、どうにか頑張ってやるんかな? [lab]
  • 10:56  疑問ついでに。高校数学で級数展開はやるって聞いたことあるけど、収束判定とか収束半径の計算とかはどうやってるの? [lab]
  • 10:59  Brion Vibberさんの後任が決まったみたいです! QT @wikiangela: New CTO hired for #Wikimedia http://bit.ly/9GwS88 Congrats @DivaDanese
  • 11:02  x = A \sin ( \omega t + \theta_0)のことも思い出してあげてください! QT @wand125: 単振動の一般式 x=x_0cosωt+vωsinωt [あと24題]
  • 11:03  まぁ、sinとcosの合成すればいいんだけどさ。 [lab]
  • 11:12  ・・・いかん、なんか頭がぼーっとしてきた。 [lab]
  • 11:21  物体の変形(拡大縮小、回転、ずれ)をどうやって表現しようかここのところずっと悩ん出るんだけど、よく考えたらOpenOffice.org Calcとか参考にすればいいことに気づいた。けど、ソースコードをダウンロードして今から読み解くのは大変すぎるなー・・・。 [lab]
  • 11:32  meta:Chief Technical Officerってあるけど、2007年から更新されてなくてまだBrion Vibberが現役・・・。 http://bit.ly/acFtga [lab]
  • 11:34  踊りとか何も出来なさそうな自分 QT @commonko: 踊りあかしたいの
  • 11:35  @ninomy それだけふぉろってて全TL追いかけるのはつらくないかw。 [lab]  [in reply to ninomy]
  • 11:38  Danese Cooperさんは何て読むんだろう?カタカナにすると「ダネーゼ・クーパー」さん? [lab]
  • 11:41  my following < @ninomy's following * 2 [lab]
  • 11:44  あるキーワードが含まれるものをRTするbotがあるらしいけど、それって普通にそのキーワードで検索かけたTLとどう違うの? [lab]
  • 11:47  ほわー、そんな人気なかったのか・・・。 QT @natadea 「粒子法シミュレーション―物理ベースCG入門」を買おうと目をつけてたらもうどこにも売ってないし。2年で絶版するもんなのかな。買っておけばよかった。
  • 11:49  @kzhr 最後zなのか。ってことはカタカナ化するとダネイズ? [lab]  [in reply to kzhr]
  • 11:50  迎撃オフとか開催されるんだろうか? QT @6sk_: 東京行くことが決定したのでさっきの急募は取り下げさせていただきます。ありがとうございましたー!
  • 11:53  π=Γ(1/2)を使うとか QT @wand125: 収束が遅いので実はそれなりに面倒wRT @xyx_is: その手がw RT @wand125: 円周率>3.05を示せ。atan(1)=4/pi=Σ[n=0,∞](-1)^n/2n+1を用いると…
  • 11:55  また「ヒット数」を「記事数」って誤解されてる。 QT @yukichi: 【レポート】ウィキペディア創始者ジミー・ウェールズ氏が語る"フリー"への思い | 経営 | マイコミジャーナル http://ff.im/-f1Hmm
  • 11:58  これ、本人ちゃんと会場で聞いたんだろうか・・・?それともジンボの説明ミス? [lab]
  • 12:00  書いた人は最近ヨーロッパの記事が多いみたいだから、多分その会場にはいたんだろうけどなー・・・。 http://bit.ly/ct3sqo [lab]
  • 12:02  はてダ+twtr2srcとか? QT @wand125: つtogetter RT @ikunaga: twilogのようなサービスで、後で取捨選択出来るもの無いかなぁ.これは残しとかなくていいってやつは削除できる。みたいな。1日一回ブログ書く代わりに自分のつぶやきを選ぶ.
  • 12:06  ちなみに、はてダ+twtr2srcでまとめるとこんな感じになります→ http://bit.ly/c9rXK6 普通のはてダと扱い同じなので、あとからいくらでも編集できます(もちろん発言の除去も可。 @wand125 @ikunaga [lab]
  • 12:09  あれ、はてダのTwitterまとめのほうで1月4日につぶやいてないことになってたから「なにかあったっけ?」と思ったけど、Twilogにはきちんと記録されてる。 http://bit.ly/ap2jVV twtr2srcのミス? [lab]
  • 12:10  TwitでCtrl+Delをおすと直前の発言の削除になるのか。 [lab]
  • 12:20  はうあ・・・ちょっとだけ致命的なバグを見つけた。。ある順序で操作すると全く期待しない結果になる。まぁ、キャッチできない例外になって落ちるとかないし、あとから修正できるけどさ・・・。 [lab]
  • 13:20  #csharp メモ : System.Array, Delegate, Enum, ValueTypeは「特殊クラス」で、where句による制約が出来ない(コンパイラ エラー CS0702)。 http://bit.ly/bfyNfw [lab]
  • 13:22  つまり、列挙型しか型パラメータにできないようなジェネリックはできないってことか・・・。まぁ、Type.IsEnum()メソッドでチェックできるから例外は投げられるんだけど、しかし実行時にしか分からないってのはなんかなー。 [lab]
  • 13:23  @ninomy その前にWPQを [lab]  [in reply to ninomy]
  • 13:25  #csharp : 列挙型のみを対象にするジェネリックの作る場合、Type.IsEnum()メソッドで実行時チェックするしかない? [lab]
  • 14:10  ご飯食べたー。 [lab]
  • 14:11  #csharp に関する質問と回答をするTwitterアカウントみたいなのないのかな。むしろプログラミング全般でそんなのあるんだろうか?C++ならありそう? [lab]
  • 14:13  @ninomy WPQ作るから、 #wcj2010 は当日だけ割り振りスタッフみたいなのでいいよね [lab]  [in reply to ninomy]
  • 14:14  @commonko 盆踊りぐらいなら・・・とか一瞬思ったんですが、小さい頃にしかやったことないので多分無理でしたw。 [lab]  [in reply to commonko]
  • 14:23  ∀x∈R x^2 /∈ Q ⇒ x /∈ Qか。なんか当たり前だけど、今更ながら「ふーん」って思った。 [lab]
  • 14:31  @shizuku517 おかえりなさい! [lab]  [in reply to shizuku517]
  • 14:33  しかし、 ∀x∈R x^2 /∈ Q ← x /∈ Qは偽だね、当たり前だけど。 [lab]
  • 16:53  うわ・・・リファクタリング失敗した。簡単に終わると思って深く考えずにどんどん修正していったのが間違いだったか。。 [lab]
  • 16:58  @6sk_ 霞ヶ関からはちょっと(だいぶ?)外れるけど、平将門首塚とか。 [lab]  [in reply to 6sk_]
  • 16:59  というわけで、データを今日のお昼前まで戻した。3時間ぐらい無駄な時間過ごした? [lab]
  • 17:00  ま、まぁ、まったく無駄じゃないか。色々と調べられたし。 [lab]
  • 17:00  よし、じゃあ、無駄じゃないことを示すためにブログにちょっと書くか。 [lab]
  • 17:04  と思ったけど、ちょうど勉強会の時間になったので、また後で。 [lab]
  • 17:04  というわけで、勉強会いってきまーす。 [lab]
  • 19:25  勉強会終わりー。なんか混合距離モデルの細かいところまで突っ込んだ話だったので時間足りず不完全燃焼感が。。 [lab]
  • 19:27  というわけで、今日からしばらくはその辺を勉強しよう? [lab]
  • 21:53  ふにー [lab]
  • 21:55  昔から「お前って変な鳴き声出すよな!」って言われてたけど、TL見る限り同じようなこと言ってる人がいるので安心(何 [lab]

Powered by twtr2src