2010年06月24日のつぶやき

  • 09:39  バイト探さなきゃとか思いつつ、もう6月も終わりですよ・・・。
  • 09:40  @kzhr ちゃっと着替えたらよかったのにw。  [in reply to kzhr]
  • 09:41  @kzhr 「はーい、ちょっと待ってくださーい」と言いつつ30秒で着替える。  [in reply to kzhr]
  • 09:52  @mel_mel おはようございます!  [in reply to mel_mel]
  • 09:52  とりあえず荷物が届くまでは特にやることもないので、 #translatewiki の翻訳をしてよう。
  • 09:55  #translatewiki とかでシステムメッセージのローカライズしていると、あいもかわらず"click here"が多いことに落胆し、here症候群の感染力の強さに絶望する。
  • 09:55  しかしローカライズする側としては、あまり表現を変えるわけにはいかないので、なくなく「ここをクリック」と訳すしかないわけです。
  • 09:55  すごく日本語にしにくい英語:Learn more
  • 10:03  なんかえらくMediaWiki extensionsのメッセージが増えてると思ったら、アップロードウィザード関連か。ちなみにこれも、Usability Initiativeによる活動の一つ(だったはず
  • 10:12  @shizuku517 おはようございます、って、起きたばっかりの第一声がそれですか・・・w。  [in reply to shizuku517]
  • 10:13  "hereby irrevocably grant anyone the right"をどう訳そうか、参考になりそうな訳を探しているが、少なくともウィキメディア系にはなかった。
  • 10:21  @shizuku517 まぁ仕方ないですね!ゆっくり寝れませんでしたか?  [in reply to shizuku517]
  • 10:33  @shizuku517 眠りが浅かったりしたんですかねー?そういえばもうなんだかんだで木曜日なんですよね!今日と明日さえ乗り切れば・・・と思ってなんとかやっていきましょうw。  [in reply to shizuku517]
  • 10:34  なんか首都圏の知り合いに体調悪い人が多いのはこれか? QT @YahooJTopicsFan: 都内で百日ぜき流行 平成11年以降で最悪(感染症と衛生/科学) http://bit.ly/4re1Qq  [in reply to YahooJTopicsFan]
  • 10:45  すごく日本語にしにくい英語:source
  • 10:48  この間読んだ技術翻訳の本によれば、sourceみたいな「日本語では、複数の単語に変わる」ようなものは、カタカナで書いておくのが無難だということだけど、しかし「ソース」というと、日本語話者はたいていsauce(液体調味料の方)を思い浮かべるだろうから、あんまり。
  • 10:49  というわけで、sourceは、少々苦し紛れに「入手元」にしておいた。ファイルに対するsourceだから、あながち間違いではないはず。
  • 10:49  @shizuku517 まぁ、平日も土日も関係ない生活を送ってる自分が言う事でもない気もしますけどね(ぇ。  [in reply to shizuku517]
  • 11:03  荷物届いた!実は実家に忘れてきた財布だったのだけど、品目が「お菓子」になっててちょっと笑ったw。いや、確かにお菓子も入ってたけどw。
  • 11:04  さて、そんなわけで今から行動開始!あ、でもその前にシャワろう。
  • 11:07  意外と好評だったらしい(RTとfav数による):「立って言ってください」→「『た』」 http://twitter.com/aokomoriuta/status/16771601481
  • 11:10  . @ksaka98 そういえば、コモンズでのPDがどうっていう話、自分はほとんど把握してないんですが、どんなものなんですか/どこか議論とか問題提起された場所とかご存じですか? #jawp
  • 12:04  @naokiring @BlueSkyDetector 「停止するかどうか判定するプログラム」ですね。それを=無限ループとしちゃうと、例えば単純なwhile(true){}のようなものも「判定できない」みたいになっちゃうので・・・。  [in reply to naokiring]
  • 12:07  @Chiether 何らかの障害を持つ人に対しての配慮もありますけど、自分は、here症候群の根本的な問題は、それが「クリックできることを前提にしている」ことと、「"here"という単語が何も意味していない(リンク先がどのようなものか隠蔽している)」ことだと思っています。  [in reply to Chiether]
  • 12:09  @Chiether ウェブページの話に限定しますけど、例えばウェブページは、印刷されたり、あるいはオフラインで保存されて利用されることも考慮する必要があると思うんです。何らかの説明をするようなページ(ウィキペディアのような)では特に。その時に「here」って言われても・・・。  [in reply to Chiether]
  • 12:11  まぁ、「here症候群をどう見るか」というのは、どっちかというと好みのような問題にもなるので、自分の好きなようにやったらいいとは思いますが。
  • 12:14  さぁ、でかけよう。
  • 12:15  @monoUl 書類確認あるよ!  [in reply to monoUl]
  • 12:15  研究室へは、多分13時頃到着予定。
  • 14:00  書類確認会が16時以降になりそうという。 [lab]
  • 14:38  さぁ、あと3時間が暇だ。 [lab]
  • 14:40  微妙にお腹空いたのと眠いのがあるのだけど。 [lab]
  • 14:50  履歴書の学歴欄にあらかじめ「高等学校」と書くのはやめてください。あなた達は高等専門学校をしらないのですか。 [lab]
  • 14:50  とか言ってみる。 [lab]
  • 14:54  @tatsuya4869 神戸の方がきれいそうですけどねー。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 14:54  @tatsuya4869 ってそういえば、今週末、大阪でウィキメディア勉強会ですよ!お時間あったら是非b [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 14:55  週末のウィキメディア勉強会について、まだ何も用意してなかったりする。まぁネタはその場で適当に出せるからいいのだけど。 [lab]
  • 14:57  @Chiether まぁ「使うことで問題になることはあっても、使わないことで問題になることはないよね」という類のものだろうというのは思ってます。 [lab]  [in reply to Chiether]
  • 14:57  @tatsuya4869 土曜日13時からですー。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:01  [告知] 6月度の関西ウィキメディア勉強会は、今週の土曜日(26日)の13時から大阪で開催予定です!発表するもよし、聞くだけも良し(きっと発表したくなります!)、「ちょっとウィキペディアが気になる」という方も、是非ご参加ください! http://bit.ly/axx1e6
  • 15:02  @tatsuya4869 事前の準備なんかなしで、当日、ウィキ上のページを直接見ながら話すとか、もうページなんか関係なく雑談したりしますから大丈夫ですよw。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:05  ちなみに、今回のウィキメディア勉強会では、札幌で行なわれているOSC北海道 #osc10do に参加予定のWikimedians of Hokkaidoの人たちとの中継(交流)もありますよ! [lab]
  • 15:07  @tatsuya4869 それはもうぜひ是非!途中参加とか途中から抜けるとかも大丈夫なので、ちょっと見に来るだけでも大丈夫です。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:08  北海道の人たちと連携することも勘案して、今回の勉強会は盛り上げたいところ。 [lab]
  • 15:10  @kzhr そのうち1分仕事して9分ついったーになるんじゃないか節。 [lab]  [in reply to kzhr]
  • 15:10  OSC京都では、7月度の勉強会の告知も一緒に出したいところだなー。 [lab]
  • 15:12  @tatsuya4869 神戸と京都って意外と遠いんですよねぇ・・・w。4月にOSC神戸に出たときはちょっとめんどかったですw。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:13  @kzhr いやー、1時間-9時間だと、なんか普通かなって? [lab]  [in reply to kzhr]
  • 15:14  実は、OSC神戸からの帰りに、乗る電車を間違えて遠回りして帰りました。 [lab]
  • 15:18  @tatsuya4869 阪急沿線なんですけど、往復1時間かかったり、しかもちょうど特急がないとかで2回乗り換えなきゃとかだったんですよね。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:18  @kzhr それは結局5分と55分になりそうな予感w。 [lab]  [in reply to kzhr]
  • 15:19  @ninomy 7月度勉強会には来てくれるんですよね(ぇ [lab]  [in reply to ninomy]
  • 15:24  "Kansai #Wikimedia Mini-conference" @ Osaka, on next Saturday (26th) ! http://bit.ly/axx1e6 #jawp #wmja [lab]
  • 15:25  @tatsuya4869 自分の場合はどうだったか・・・確か駅で乗る電車を間違えたかで、阪急じゃなくて別のものに乗って、結局梅田から阪急へ入った覚えがありますw。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:26  @ninomy 旅費なー。遠い人とか学生への援助はほしいよねーとはこの間も話題に出てた。 [lab]  [in reply to ninomy]
  • 15:27  現実で何か開催しようとすることとか考えると、そういうのを援助してくれるところがあるといいよねって話になって、そういうところからWikimedia Japanの話につながってくるんだよね。 [lab]
  • 15:28  Wikimedia Japanがあるといいこと:ステッカーを財団の人に直接送ってもらわなくてもよくなること(そこ? [lab]
  • 15:29  @tatsuya4869 ですかね?どこの駅から乗ったかも、もう覚えてないので分かりませんけどw。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:32  ちょっと寝ようか。30分ぐらい。 [lab]
  • 15:33  どっちかというと金田一の方が QT @kzhr: 夏の清涼剤に初期コナンを読んで殺伐とするというのはどうか  [in reply to kzhr]
  • 15:34  @tatsuya4869 おお、ついにケイタイから使い始めましたねw。もう立派なついったー中毒?(ぇ [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:35  @tatsuya4869 あ、神戸は、一度ちゃんと行ってみたいですねー(主に高速道路とかの構造物を見に行きたい [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:36  神戸の都市基盤(道路とかその他)は比較的計画的に広いところに作られているので、見ててなかなか興味深いのです。 [lab]
  • 15:36  しかしそうか。今は公式にケイタイから投稿できるところがあるんだよねぇ。未だにケイタイから投稿=モバツイという感覚しかない。 [lab]
  • 15:37  そのうち公式のついったークライアントなんてのもできるんじゃないかとか。 [lab]
  • 15:39  @tatsuya4869 ウィキペディアは離れようと思ったら2週間とか平気で離れられる(といっても「ウィキ上」ですが)のに、ついったーは、多分ここ2年ぐらいでつぶやいてない日は2日ぐらいw。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:40  @ChorusAirship その一個か二個前の参照ー。 [lab]  [in reply to ChorusAirship]
  • 15:41  @kzhr 金田一も観点が違って面白いよ。 [lab]  [in reply to kzhr]
  • 15:42  @kzhr そういやそんなんあったような。しかしあれはどっちかというと「iPhone対応」のためという感じ? [lab]  [in reply to kzhr]
  • 15:45  金田一とコナンの大きな違いは、犯人の動機の描写の仕方。金田一は、謎とき後に犯人による動機語りがけっこう長くあるけど、コナンは謎とき後はあっさり。これは多分、剛昌さん(つまりコナン)の信条として「犯行の動機なんて、どうやったって理解できない」というのがあるのだと思う。 [lab]
  • 15:48  「犯行の方法なんて論理的に考えれば誰にだって分かるが、犯人が犯行に及んだ理由なんて絶対に分からない」というのは、確か帝丹高校学園祭の劇の事件で新一が戻ったときに言ったセリフだったかな。 [lab]
  • 15:48  「理解できない」じゃなくて「知った事ではない」という感じだったかも? [lab]
  • 15:49  @tatsuya4869 まぁ結構?先月は平均で30分に1回以上のペースでしたしw。 [lab]  [in reply to tatsuya4869]
  • 15:50  そーいう意味では、コナンの方がより純粋な謎ときに近くて、金田一の方がよりドラマっぽい。 [lab]
  • 15:52  しかし、コナン(剛昌さん)が敬愛するシャーロック・ホームズコナン・ドイル)では、犯人の動機、というか、犯人の今までの人生をすごーく長く書いたりしてるので、どっちが良いとかそういうもんでもないよね。 [lab]
  • 15:53  @kzhr そうそう。そのセリフを言った後に気を失うところ。確か単行本で30巻前半だったっけ? [lab]  [in reply to kzhr]
  • 15:54  ちなみに、すごくナチュラルに「剛昌さん」と言っているのは、「青山」という名字のコナン・フリークな知り合いがいて、昔はその人と話すことが多かったからです。 [lab]
  • 15:59  キーボードで文章を沢山ダカダカダカっと打ってると左手の小指と薬指の間(の筋肉)が痛くなってくるのは、打ち方が悪いんだろうか。しかし、家のエルゴノミックだとそうでもないので、これはこの平たい(パソコン買ったら付属でついてくるような)キーボードが悪いんだろう(とか。 [lab]
  • 16:01  @kzhr 26巻かー、ちょっとずれてたね。 [lab]  [in reply to kzhr]
  • 16:03  服部と新一の共演っていうと、まぁ最初のパイカルの時に戻ったのと、あとは高速道路で走行中に絞殺する事件(とその前の事件)ぐらいしか、ぱっと思いつかないなー。 [lab]
  • 16:40  書類の確認完了。さぁ、清書しよう。 [lab]
  • 17:05  これ、清書していて今更思うけど、学歴(出身)を書くところに随所に「大学」って書かれてるけど、高専の専攻科からの場合はどういう風になるんだ・・・? [lab]
  • 17:14  清書終わり。久しぶりにたくさん字を書いて右手が痛いです。 [lab]
  • 17:20  関数→函数荒らしは粘るなぁ・・・。こういうのをフォーラムとか講習会のネタにすると面白いんかな? [lab]
  • 17:21  #jawp : ・・・あれ、佐藤の超関数佐藤超函数・・・? [lab]
  • 17:23  #jawp : 履歴を見てもよく分からない。何がどうなってる・・・? [lab]
  • [http://twitter.com/aokomoriuta/status/16914724569: