2011年02月20日のつぶやき

  • 01:45  最近のコナンは何かの作品とかと関連連させたりしすぎだとは思いました。 QT @kzhr: 名探偵コナン71があったので買ってしまった
  • 01:46  まぁ、シャーロック・ホームズは、もう「名探偵コナン」とかいう名前の時点であれですけど。
  • 01:47  @kzhr 読みゃーよww。  [in reply to kzhr]
  • 01:54  豚バラはいい感じに煮えましたね。ハシで持っただけでほろりと崩れるぐらい。
  • 01:54  あとはネギいれて、ご飯炊けたら終わり。
  • 01:55  @kzhr 集中力切れ?  [in reply to kzhr]
  • 01:56  表面の油だけすくってこなければ。これはラードなので、あとで野菜炒めとかに使うんだ!
  • 01:58  @carkuni IS03ですね。  [in reply to carkuni]
  • 01:59  はい、実はjawpスクリプトいじってるとみせかけて、裏でfurigumoいじってました。いや、もちろん並行してやってましたけど!
  • 02:14  #furigumo をいじってるたびにいつも思うのは、物理環境と生物でスケールがちぐはぐすぎるなぁ・・・っていうことですねぇ。空間スケールと時間スケールの差とでもいうかな。
  • 02:22  #furigomo そのスケールのゆがみを解決するには、1. 空間スケールを大きくする 2. 時間スケールを短くする のどちらかだけど、1は計算負荷が高くなるし、2だと生物進化とか環境の風化のようなものがなくなるので、どっちもなんだかなぁ・・・。
  • 02:24  #furigumo あとやっぱり、生物を個体にするか個体群にするかでも迷ってる。それはつまり、空間スケールと時間スケールをどうするかという点でもあるのだけど。
  • 02:40  よく誤解されていると思うけど、物理シミュレーション=環境シミュレーションではないです。スケールが違うしつまりは計算手法もぜんぜん違う。前者は高校レベルの知識でも分かるけど、後者は高度な知識がないと理解は難しい(何を計算していて計算していないのかを理解する、という意味で。
  • 02:44  実に1週間ぶりぐらいですね家でご飯を炊くのは。外食多かった&パスタとかばっかりでしたし。
  • 02:50  箸で持っただけで崩れるぐらい柔らかく煮込みました。 http://movapic.com/pic/201102200250464d6002f696e8a
  • 19:51  ウィキペたんの絵だったか設定だったかが、どこかの小説かイラストに使われて、それがあまり品の良いものではなかったから問題視されたのを思い出した。あれはいつのどこの話だっけなー。 http://togetter.com/li/57774
  • 19:55  ぼちぼち研究室いくかなー。
  • 19:55  @shizuku517 ください!  [in reply to shizuku517]
  • 19:55  @toki2010 りょうかいww  [in reply to toki2010]
  • 20:07  某友人から、「ペンタンって分子量72.15なんですよ!」ってメールが来てて、なんのことかと思ったらアイドルマスターのネタでした。
  • 21:45  RT @star0321: 「Skype始めましたー」→(訳:聞いてくれたらアカウント教えるよー) 「Skype起動したよー」→(訳:誰か会話しよー)「Skypeなんも反応しないw」→(訳:かまってよ!)「Skype反応しないしもう寝るわ」→(訳:呼び止めたらちょっとくら ...
  • 21:52  @yu_min きっと誰かに見せるために書いたんですよそれはw。  [in reply to yu_min]

Powered by twtr2src