2011年05月12日のつぶやき

  • 00:19  あれ、VC++って、headerとsourceのフォルダ分割できないっけ?あれー? [l]
  • 00:23  うわ、全部トップに置くんだっけ。うわーなんだこんな気持ち悪い仕様だったっけ。だめだC#使い慣れるとC++滅びれろって言いたくなってくる! [l]
  • 00:26  @yuurii なんというめんどくさいww [l]  [in reply to yuurii]
  • 00:56  あぁ分かった。ソリューション・エクスプローラーが「すべてのファイルを表示」になってなかったのが原因か。了解了解。 [l]
  • 00:57  @yuurii 解決しましたw。 [l]  [in reply to yuurii]
  • 01:17  しかしなんというか、C++のソース分割って面倒ったらありゃしないな・・・w。まぁいいけどさー。 [l]
  • 01:18  C#に慣れきった人がC++に戻ると「あれもできないのこんなことしなきゃいけないの」で嫌になってくる法則。 [l]
  • 01:42  くっ・・・(V)C++はやっぱりIntelliSense(入力補助機能)が貧弱すぎる。先頭のクラス名とか補完してくれないのか。。 [l]
  • 01:45  Ctrl+スペースで強制起動できるっぽいけど、いちいちそれはめんどいよ・・・?なんとかならんのかな。 [l]
  • 02:02  ぐー、リファクタリング機能もないのか。きついなー。 [l]
  • 02:04  拡張機能探してみよ。 [l]
  • 02:09  拡張機能ぜんぜんなかった。だめじゃん。 [l]
  • 02:11  しかたない、置換でなんとかがんばるか。 [l]
  • 02:49  あれ、STLのstringってsplitメソッドないのか。へーいやまぁいいけど。 [l]
  • 13:38  おっはよーございまーす(下で寝てた。 [l]
  • 13:39  さて研究の続きやるかーと思って、よく考えたら今日は木曜日でBivi二条が音ゲーの日だった。 #reflecbeat やりにいこーかなー。 [l]
  • 13:40  あと、寝起きにハンターハンターが転がってたので、読んだらけっこう面白かったので、またみたいなーと思ったところ。ちなみに前は友人(もうずいぶん会ってないけど)の家で見たのが最後。 [l]
  • 13:53  まぁいっか。夕方前ぐらいから行くことにしよう。 [l]
  • 13:53  ・・・いや、いっそ、空いてる(だろう)昼間に行って、夜に戻ってきたほうがいいんかしゃん。 [l]
  • 15:18  #jawp の例のCUどうこうという話についてコメント依頼みてきた&コメントしてきたけど、こういう複雑な問題のときはちゃんと原点回帰した方がいい、と改めて思いました。 [l]
  • 15:21  有効桁明記しろw QT @tokoroten: 「9σで100%になりました。」 ならねぇよwww クソ笑ったwww / ±4σに入る確率について教えてください - 数学 - 教えて!goo http://htn.to/zboL17
  • 15:34  @dekokun 今気づいてびっくりしました!なんと言えばいいのか分かんないですが、私としては、とりあずお二人のらぶらぶな感じがもう見えなくなるのが寂しいです!(←じこty  [in reply to dekokun]
  • 15:36  @kamomemidori コメントにえらい時間かかったんで、ほんとにちょっと「おつかれ」ですw。 [l]  [in reply to kamomemidori]
  • 15:38  exp(π)-π=20とする。 [l]
  • 15:39  さて、ではBivi二条にリフレクしにいくか!(あれ研究は [l]
  • 15:43  前方宣言をしなきゃいけない言語仕様というのは、つまり、コンパイラとかの能力が貧弱だということが前提の制限なんだろうと思いました。 [l]
  • 15:43  というかまぁ、宣言文自体を自動生成しないっていうの自体が、かな。 [l]
  • 15:48  Google Scholorアラートからなんか来てたけど大したものじゃなかった。まぁなかなかひっかかるもんではないよなぁ。 [l]
  • 17:38  家でご飯食べてゴロゴロしてしまった。これからどしよ?
  • 17:39  久しぶりになんかお菓子作りとかするという手もあるけどなー。何作りたいってのがないから、うーん。

Powered by twtr2src