2010年01月13日のつぶやき

  • 00:45  きゅうけー。というか、やることやった感じ。意外と早くかけた。 [lab]
  • 01:00  ん?なんだ、昨日 @tosik の誕生日だったのか!おめでとう! [lab]
  • 01:14  むー・・・なんかやることないな。。 [lab]
  • 01:14  今から帰る・・・というのも手ではあるけど、しかし寒いよねぇ。 [lab]
  • 01:15  なんだかハンドルの由来をさらすTLになりかけてるなーと思ったら、ほんとになってるのか。 [lab]
  • 01:16  ってかハンドル関連がものすっごいばずってるんですがw。 http://buzztter.com/ja [lab]
  • 01:18  自分のハンドルはなー。jawpの利用者ページ http://bit.ly/25bqwK にも書いてあるけど中学校の頃に作った名前なのですよ。 [lab]
  • 01:18  物体の変形を4x4行列で表す、ってよくやる手法だよね?「はじめてきいた」とか言われたのだけどw。 [lab]
  • 01:19  ってか久しぶりに研究室に一人だ。ヘッドホンつけなくていいから耳は楽だけど、話し相手いないと静かだなー。 [lab]
  • 01:20  話し相手がいなくて寂しい(ということにしておいて)、誰かに唐突に電話かけたろーかしゃん! [lab]
  • 01:21  ほんとどうするかなー。眠気は・・・そんなにないけど、かといってここでくつろぐのもなんかなって思う。寝転がれないし。 [lab]
  • 01:24  と、電話するって言ってもなーとか独り言いいつつケイタイをいじってたら、昨日のメール返してなかった事に気づいた・・・。ごめんなさい、すぐに返しますw。 [lab]
  • 01:29  今から取れる選択肢:1. なんとかやる気出してプログラムの修正を試みる、2. 下へいってゴロゴロして休憩しつつ寝る。 3. きっぱり諦めて帰って、明後日の朝にまた来る。 4. 現状維持 [lab]
  • 01:40  なんとなく #1Q84 読み返したい気分だし、なんとなくラーメンズのDVDを久しぶりに見返したい雰囲気だし、夕飯食べてなくてお腹すいてるけど家に食べるものは一応あるから、家に帰れって何かに押されてる気がしなくもないけど、しかし寒いのがなー。 [lab]
  • 01:41  こういう時は夏だったらよかったなーと思う。それ以外は冬のほうがいいけど。 [lab]
  • 01:45  で、もしかしてと思ってニコ動で検索かけたら『不思議の国のニッポン』(ラーメンズ)見つかったしw。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5943461 [lab]
  • 02:51  @toshimail 何のカンファレンスですかー? [lab]  [in reply to toshimail]
  • 03:01  やることなくて暇ですよー。どうしよー。 [lab]
  • 03:05  NHK広報局 @NHK_PR っていうアカウントあるのかー。企業系アカウント(?)にしてはかなり親しげにつぶやいててびっくりだ! [lab]
  • 03:06  じゃあせっかくなのでNHK広報局さんにこの間のウィキペディアに関する報道について文句言ったるすればいいんかしゃん(苦情係扱い! [lab]
  • 03:18  @syrup_wonder NHK時報か何かのアイコンですよーたしか。ガジェットかなにかだったかも? [lab]  [in reply to syrup_wonder]
  • 03:20  3時か・・・いい加減ここにいるのも飽きたなー。下行って寝転がってこよう(多分寝ない [lab]
  • 15:28  おはようございますー。 [lab]
  • 15:29  昨日(?)は結局5時ぐらいまで起きてた&その前が4時間ぐらいしか寝てなかったから、こんな時間に起きてきた。 [lab]
  • 15:54  この間神保町で見つけた水理学の歴史が書いてある本はこれか。 S.インス(1974) : 『水理学史』、鹿島研究所出版会。 http://bit.ly/7OQnZY [lab]
  • 16:01  地下鉄の『神保町駅』の英語表記が"Jimbo-cho station"で、「ジンボ町かー」と、ウィキメディアんにしか分からないネタで一人笑ってました。 #wikimedia #wikipedia [lab]
  • 16:02  @momo_jp 『走ることについて語るときに僕の語ること』は他のエッセイとは違って結構読みやすかったですよー。おすすめです! [lab]  [in reply to momo_jp]
  • 16:14  波、というか工学分野だと信号全般に適用される気がする。 QT @ninomy: もとから波なんだよ。波をバラすの QT @komakazu: フーリエ変換って何でも波にすっぞオラァァァみたいな物理メン御用達のアレか
  • 16:15  論文執筆は一段落したので、プログラムの改良でもする。 [lab]
  • 16:23  ん?親の親クラスのコンストラクタを呼び出す方法ってないの? #csharp [lab]
  • 16:24  @shizuku517 さんももちろん飲み会参加ですよね! [lab]  [in reply to shizuku517]
  • 16:25  仕方ないので、親クラスにprotectedで親の親クラスのコンストラクタを呼び出すコンストラクタを定義する。 [lab]
  • 16:26  地震波とか建造物の固有振動とか水の表面波とかも思い出してあげてください。 QT @ninomy: 信号解析の基盤理論だからなあ。信号が電気信号なのか音声信号なのか、それを機械に応用するか音楽に応用するか、使い方はいろいろだけど
  • 16:27  まぁつまり連続体的な波動、ということなのだけど。 [lab]
  • 16:29  自分から見て2つ下の派生クラスは「孫クラス」って呼べるけど、自分から見て2つ上の継承元クラスはなんて呼べばいいんだろ? [lab]
  • 17:07  論文直し返ってきたー。色々突っ込まれた! [lab]
  • 17:07  @kzhr 「祖父母クラス」って言う? [lab]  [in reply to kzhr]
  • 17:09  「祖父母クラス」をgoogleテストしてみた。人間の年代的な意味ばっかりだった。 http://www.google.co.jp/search?q=%22%91c%95%83%95%EA%83N%83%89%83X%22 [lab]
  • 17:20  「こんなに早く論文書きあげるなよなー」って周りの子に怒られたww。 [lab]
  • 17:45  @tosik どんなサンダル? [lab]  [in reply to tosik]
  • 17:46  家より研究室にいる時間のほうが長くなってきた感じなので、Twitのお気に入りタブ整理するか。 [lab]
  • 17:48  #latex で、目次とか見出し本体には第1章って表示するけど、refするときは1だけ表示する方法とかないのかな。 [lab]
  • 17:56  #latex で、endfloatを使って、かつ\centeringって毎回打たなくてもセンタリングした図を表示する方法: http://oku.edu.mie-u.ac.jp/tex/mod/forum/discuss.php?d=393 [lab]
  • 18:01  地震波とか水面波を建築とか言うな!ってみんなに怒られるフラグ QT @ninomy: ボク電気屋だもん情報屋だもんそんな建築とか知らn(ry QT @aokomoriuta: 地震波とか建造物の固有振動とか水の表面波とかも思い出してあげてください。
  • 18:03  うわ、明日とか最低気温-4℃なのね・・・。これは明日も帰(れ|たく)ない感じか。 [lab]
  • 18:03  金曜日は最高気温が8℃まで上がるっぽいので金曜日の昼間に帰ろう。 [lab]
  • 18:05  5日連続で研究室にいるっていう感じになるのか・・・。 [lab]
  • 18:06  そうか、\sectionで作成される\labelの文字列を変えればいいのか・・・? [lab]
  • 18:07  でも、 \labelとかどこで定義してるんだろっていう。 [lab]
  • 18:13  んー・・・。\newlabelコマンド使えばいいのか? [lab]
  • 18:20  む、\newlabelはプリアンブルでしか使えないらしい・・・。だめか。 [lab]
  • 18:21  \labelってどこで定義してるんだろうなー。 [lab]
  • 18:24  あ、そうか!普通にカスタムラベル作るときと同じでいいのか。 [lab]
  • 18:43  あれ・・・ #latex でカスタムラベルが作れない。なぜに! [lab]
  • 19:00  お、出来た出来た。 [lab]
  • 20:36  そとものすっっごい寒かった。これは帰れないw。 [lab]
  • 20:41  @commonko ものすっごい積もってるww [lab]  [in reply to commonko]
  • 20:41  うわー今日は全国的に雪なのか。ここが降らないだけマシなのか? [lab]
  • 20:45  「かくだいず」を「各大豆」という誤変換を発見した。 [lab]
  • 20:46  @Kei_Kei 時計とCPU/メモリ使用率と天気のガジェット使ってる。 [lab]  [in reply to Kei_Kei]
  • 20:46  @masafumi Vistaでも自由におけませんでしたっけ? [lab]  [in reply to masafumi]
  • 20:47  訂正入った場所を修正中・・・。 [lab]
  • 20:48  こういう認識をもっとみんなに持って欲しいところ。 #wikipedia QT @yukichi: Wikipedia2ちゃんねるも情報にソースがなければ信頼性のなさは同じという話 - 空気を読まない中杜カズサ http://ff.im/-efDo7
  • 20:50  特に #jawp は検証可能性が軽視されすぎてるからなー・・・。この間、湯豆腐食べたときにも言ったけど。 [lab]
  • 20:53  さすが近大だなー。近大附属高専は微妙だけど、本体は水産系では最高水準じゃない? http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010011300757 [lab]
  • 20:56  #jawp : 検証可能性はウィキペディアの五本の柱でもなければ財団の基本原則でもないけど、しかし例えば今ウィキペディアから検証可能性の方針がなくなったら、多分「検証可能性を満たした百科事典を作るぞ!」って離反する人は大勢いる気がする。自分もその一人だろうけど。 [lab]
  • 21:03  ウィキペディアは信用出来ない!」って批判されてるのに、中で動いてる人たちがそれを「うん、そうだね」って認めてて、あまつさえどうやったらそれをもっと認知してもらえるか話してる、って結構すごいことだよね。 [lab]
  • 21:07  @masafumi アンサイクロペディアも、なまじMediaWiki(しかもウィキペディアと同じMonobookスキン)使ってるから、ウィキペディアと混同されて「間違った情報だ!」って苦情が来たりするようですよ。 [lab]  [in reply to masafumi]
  • 21:10  #jawp : まぁとりあえず、内容が不正確だって分かってもらうのも大事だけど、情報源みつけて出典をきちんと明記していく運動のほうが前向きですよね。 [lab]
  • 21:13  次回、「雪殲滅戦」 お楽しみにっ! QT @commonko: 雪殲滅なの!
  • 21:16  #jawp : これはやっぱり、PJ:Vで「出典たくさんつけよう祭」をやったほうがよさそう?中で積極的に動いてる(た)2人がお休み中だから動かないけど。 [lab]
  • 21:25  さっきから「お茶飲もう。」→「あ、お茶ないんだっけ、作らなきゃ。」→「ポットのお湯を満タンにしよう。」→「湧くまで作業戻ろう。」→(忘れて作業に集中)→「お茶飲m(最初に戻る)」ってループしてるんだけど。 [lab]
  • 21:31  @ksaka98 妖精さんg(ry [lab]  [in reply to ksaka98]
  • 21:31  というのは冗談で、ポットは置いとくとみなさん温かいコーヒーとかお茶飲むのに使うから減るのです。 [lab]

Powered by twtr2src