2010年02月05日のつぶやき

  • 00:03  @kiliya13 おやすみなさい! [lab]  [in reply to kiliya13]
  • 00:09  @commonko ガウス=ザイデルは、たしか正定値対称だったら収束するはずです。 [lab]  [in reply to commonko]
  • 00:18  ちょっと合ってるか不安になってきたので本を取り出して調べてる。 [lab]
  • 00:24  巡回セールスマン問題の解法のところで、川越えペナルティを負にした結果があって、「この場合、行商人は実は密輸業者で、何かと理由をつけて川を渡ろうとする」って記述に笑ったw。 [lab]
  • 00:25  あ、ちなみに読んでる本はこれです→『Numerical Recipes in C』 http://bit.ly/9M05Ew [lab]
  • 00:31  あった。ガウス=ザイデル法が収束するための十分条件:1. |a_ii| > Σ_{j/=i} |a_ij|、2. 正定値対称。ただし、2の条件でガウス=ザイデルを使うと収束が遅い場合があるよう。 @commonko [lab]
  • 00:33  |a_ii| > Σ_{j/=i} |a_ij|っていうのは、なかなか魅力的な収束条件だなー。 [lab]
  • 00:35  正定値対称行列だったら、自分は共役勾配法使うかなー。(個人的な実感として)収束性いいし。 [lab]
  • 00:36  ちなみに、Aが正定値対称でなくても、A^T Aを計算できれば必ず正定値対称になる、ということは、あまり知られてない気がする。 [lab]
  • 00:37  @commonko 広く浅く色んな手法が紹介されているので、糸口に使うには重宝します! [lab]  [in reply to commonko]
  • 00:38  @commonko 自分も数値計算ガシガシやる種類じゃないんですよねー。そのうち真面目に勉強したいと思いつつ、いつも適当なところまでしか掘り下げてない。。 [lab]  [in reply to commonko]
  • 00:39  @commonko まぁ、個人的な実感ですけど、普通の自然現象を解くときに現れる行列は、ほとんど正定値だと思います!なので、あとは対称かどうかだけクリアしてれば、とりあえず解けるんじゃないですかねー。 [lab]  [in reply to commonko]
  • 00:45  @commonko 純粋な数値計算手法は、理学部の数学科の人とか、情報工学系の理数コースの人たちが一番先行してて、計算力学やってる人たちは一歩遅れてそれを利用してる、って感じですねー。 [lab]  [in reply to commonko]
  • 00:46  @commonko まぁ収束するかの判定なんて、とりあえず入れてみて計算回してみて、収束したらそれでいいんですよ!(何 [lab]  [in reply to commonko]
  • 00:48  非圧縮性ニュートン流体とか弾性体とか、基礎的なところの計算手法が確立したら、次はやっぱりコンクリートをやってみたいのだけど、しかしあの複雑な境界条件(鉄筋的な意味で)を解くのは大変そうだといつも思う。 [lab]
  • 00:50  まぁ今だって、護岸とか擁壁とか計算するけど、コンクリートというよりただの壁(固定された剛体)だしなー。 [lab]
  • 00:51  そうだ思い出した。MGCG(マルチグリッド共役勾配)法というのがあって、それを調べてみようと思ってたんだ。 [lab]
  • 00:52  しかしこの微妙に眠くてやる気のないときにそれをやれっていうのは酷な気もしてきた。というかそんなことやる前に、今の計算プラグラムがきちんと(どんな条件でも)走るようにしろっていうね。 [lab]
  • 00:57  お茶沸かしたけど熱いって! [lab]
  • 01:14  はー・・・さすがにこのレベルのFEMだと計算速いなー。 http://www.youtube.com/watch?v=v6wdLWgObxM [lab]
  • 01:31  "MGCG法"で検索したら、昔の自分のつぶやき@Twilogが出てきた。意味ないし! [lab]
  • 01:34  まぁぼちぼち下へ行くかなー。カップ麺食べて、乱流の本読んでから寝ると思うけど。 [lab]
  • 01:36  とりあえずカップ麺に使うお湯を沸かそう!湧いたらお湯入れて、下へ行く? [lab]
  • 01:42  アニメ(自分は興味ない)のイラスト集とかだったらどうするんだろう? QT @tapir_: きっと好きな人が一生懸命自分のために選んでくれた本(モノ)だったら、何をもらっても嬉しいとは思います。  [in reply to tapir_]
  • 01:49  よし、沸いたっぽい。ということで、地下へ移動しまーす。多分そのまま寝るので「おやすみなさい」と言っておきます!(寝るのは当分先な気もするけど [lab]
  • 13:51  論文提出終わりー!あとは火曜日の発表&審査だけ。 [lab]
  • 13:52  お隣さん寝てるw。一旦帰ったらいいのに? [lab]
  • 14:26  今日は作業せず本読みしよう。 [lab]
  • 14:35  2次元NS方程式の解の存在と滑らかさの証明ぐらいは、ソラで出来なくてもいいけど、理解ぐらいはしたい。 [lab]
  • 14:36  しかし、解かれた2次元NS方程式は重力項ないんだろうな。重力項があっても解は存在していて滑らかなのだろうか? [lab]
  • 14:59  2=√2の証明が見たいというので図を作ってるなう [lab]
  • 14:59  お、 #OpenOffice.org 3.1.0 リリースされてたのか。 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/translation/3.1/dev_docs/features [lab]
  • 15:01  そういや、#OOo のウィキも #MediaWiki 使ってるんだっけ。 [lab]
  • 16:41  ・・・あれ、いつの間にか、今までコモンズにアップしてた画像(図)をSVG化する作業をしてた。何がどうなってこうなった! [lab]
  • 18:04  なんかメールが届かないなーとか思ってたら、メールボックスの容量が一杯になってはじかれてたっぽい。注意メール送ってよねー。 [lab]
  • 19:21  ん・・・? #WikimediaCommons にアップしたSVG画像のサムネイルが、何故か中国語フォントで作成されてる・・・。 http://bit.ly/9HwQfe なんで? [lab]
  • 19:23  あれか、もしかして、メイリオフォントがないから、とかか。 [lab]
  • 19:24  ってうわ、もうこんな時間か!帰らなきゃ! [lab]
  • 19:44  研究室発!これから→桂川→京都→岐阜羽島の順で帰る。
  • 19:53  ちゃんと勉強したから100%。 QT @wand125: 435185/531441ぐらいかな RT @d_ta1: 12問の3択問題があります。3問以上正解する確率は何分の何でしょう
  • 19:56  お腹すいたな・・・。そしてケイタイも充電切れそう。
  • 20:25  京都駅着。しかし乗り合わせ悪くて30分ぐらい待機。
  • 20:28  京都→名古屋→岐阜羽島とか無茶やってみようかと思ったけど、このまま待っても到着予定が2分しか違わない。
  • 20:59  新幹線乗った!
  • 21:03  お腹空いたお腹空いたお腹空いたお腹空いたお腹空いた。なんでこんなにハラヘリなのか、よく考えたら、今日はお昼少ししか食べてない(寝起きだったから。
  • 21:06  「お腹空いた」を繰り返すと「板を泣かす」になることを発見した。
  • 21:19  米原なう
  • 21:22  と、某友人にメールしたら「ちひゃーを泣かすな!」って返ってきた。 RT @aokomoriuta: 「お腹空いた」を繰り返すと「板を泣かす」になることを発見した。
  • 21:24  「板=ちひゃー(如月千早)」って即時変換する君のほうがよっぽど酷いんじゃないかな、っていう。いや、愛してるがゆえの発言なのか?
  • 21:27  つまり、「板=如月千早」と変換するのは、自分の恋人なりなんなりに「背ちっちゃいなーw」って頭をぽんぽんってするようなもの?
  • 21:44  って、投稿しようとしたら、モバツイが反応しんくなってずっと待機したし。

Powered by twtr2src