2010年03月06日のつぶやき

  • 00:21  200じゃやっぱり少ないかー。 QT @yutopp: 頻繁に「なう」って言っていないとつまらない結果になりますが、どうぞお試しあれ。ホント軽く組んだ。 なうってたー - http://yutopp.sakura.ne.jp/lab/nowtteter/  [in reply to yutopp]
  • 00:52  @yucca__ @ninomy 来週会えばいいじゃない  [in reply to yucca__]
  • 00:54  性別を言わなかったら、意外とみなさんおとこと勘違いされるんですよねー。 QT @dekokun: 私が女の子だと知ったらみんな驚くのかなぁ。少なくとも私は死ぬほど驚くけどね。  [in reply to dekokun]
  • 00:57  @yucca__ にのみー相手に緊張せんでもw  [in reply to yucca__]
  • 00:57  努力すれば会えるさ! QT @ninomy: いそがしいらしいよ QT @aokomoriuta: @yucca__ @ninomy 来週会えばいいじゃない  [in reply to ninomy]
  • 01:01  @ninomy なら自分から会いに行きゃーw  [in reply to ninomy]
  • 01:03  @yucca__ にのみーがリードしてくれるから大丈夫w。彼、そういうことが素にできるイケメンなので。  [in reply to yucca__]
  • 01:04  @ninomy それは君の努力が足りないんだ!  [in reply to ninomy]
  • 08:18  起きた。
  • 08:48  そこで「(体感)TL速度は、er/ing比に対して単調減少」説ですよ。 QT @wand125: でも、どうなんだろう、twitter廃人系のクラスタに居るのと、一日10POSTぐらいの人が多いクラスタに居るとかでも変わってくるからフォロー数∝流速とは言えないかなあ。同じク...  [in reply to wand125]
  • 08:50  @wand125 自分が勝手に唱えている説ですw。  [in reply to wand125]
  • 08:53  er/ing説(仮)は、体感TL速度は、ing数だけでなく、er数(ついったらーとしての活動度と正相関と考えられる)にも影響されるはずだ、というところからきています。
  • 09:02  ほんとだ。って、WikiReaderってオープンソースだったの? QT @Hosiryuhosi: WikiReader (おそらくWCJ2009にでたあれかな??) の翻訳がtranslatewikiで行えるようになったものの、訳語の使われ方がよくわからんので翻訳に苦戦。  [in reply to Hosiryuhosi]
  • 09:05  Is #WikiReader open-source? Now #translatewiki supports its messages.
  • 09:26  "lawn"という単語を見る度に、村上春樹のThe Last Lawn of the Afternoon(原題『午後の最後の芝生』)を思い出してしまう QT @eitantan: lawn mower 芝刈り機  [in reply to eitantan]
  • 09:53  今日の夕飯とか買い物行きたいんだけど、雨降ってるもんなぁ・・・。
  • 09:56  thx #wikireader #translatewiki QT @wikireader: @aokomoriuta Yes WikiReader is open source. You can find our codes at http://bit.ly/9GPOaO .  [in reply to wikireader]
  • 09:56  というわけで、WikiReaderはオープンソースらしいです。だからtranslatewikiでサポートされたらしい。
  • 10:04  WORKING!!アニメの新しいキービジュアルに山田がいるのはおいとくとして(ぇ、後ろにちっちゃく映ってるのはもしかして松本麻耶さんですか。山田と松本さんの初登場が同じってどういうw。
  • 10:05  とりあえずサイゼリヤへのバイト申し込み(?)の電話は、忙しくなさそうなアイドルタイムにしよう。2時ぐらいでいいかな。
  • 11:10  某友人と昨日メールしてて「ちょっと時間できた」って言ったら、「じゃあいい加減にMAD作って投稿しろよー」って言われたので、原稿起こし中なう。
  • 11:10  // こんなことしてる場合でもないんだけどなw?
  • 12:00  でかけようかなーと思ったけど雨降ってるしなー、と思ったら午後からは雨多少やみそうっぽいので、それまでまつか。
  • 12:02  合格発表の子多いのか。高専のときと、今の大学のときを思い出すなー。
  • 12:05  大学編入試験のときって、ついったーで何言ってたっけ?とか思ったけど、良く考えたらそのころまだ、ついったらーじゃなかったっていう。
  • 12:06  合格発表が9月で、ついったらーになったのが12月だから、だいたい3ヶ月後か。
  • 17:13  @twfukuhara ありましたよw。普通に懇親会のときにも吉川さんいましたしw。  [in reply to twfukuhara]
  • 17:14  そういえば、応用力学ウィキペディアプロジェクトの話が、もうすぐ土木学会誌に載るらしいですよ。土木学会誌手に入る人は要チェック!
  • 17:15  ちなみに、前回号にはなかったです。次かその次ぐらい?
  • 17:16  あ、土木学会誌3月号でした。ってことは、今月号か!しかし登録住所が実家になってて、まだすぐには手に入らない・・・。
  • 17:17  いい加減、土木学会の登録住所こっちにうつそうかなぁ(住民票もいぜん向こう
  • 17:20  というわけで、まとめ(?):土木学会誌3月号に応用力学ウィキペディアプロジェクトのことが載ります。ちぇっくちぇっく! @wikipediajafan
  • 17:25  むしろ2日に分けて、アカデミックなのとウィキメディアン的なのを分けるという案で QT @twfukuhara: 今度のWCJはトラック数を減らしてもらえると有難いです(WCJ2009で聞きたかったセッションに参加できなかったのでorz)  [in reply to twfukuhara]
  • 17:32  @britty 2009の時は、A/Bトラックにしか興味がないような方も多かったので、いっそのことそうやって分けた方が来場者にとってはいいんじゃないかなーと。両方みたい人は両方みればいいんですし!  [in reply to britty]
  • 17:38  C-Fはウィキメディアコミュニティの中の人向け的な色が強かったですが、当日の来場者は外部の人が多かったから、結果的にそうなった? QT @ninomy: そうだよねーC-F列は人気なかったよねーがくっ  [in reply to ninomy]
  • 17:41  なんだか「コミュニティの実体とかそういうこと議論したり話せよ」とかいう人がいましたが、1. そういう面からも当日の来場者そういうのを期待してる人は多くなかった 2. LTなりなんなり募集してたんだからお前がやれよ、って話なんですよね。
  • 17:42  @shizuku517 伊波ちゃんボッコ?  [in reply to shizuku517]
  • 17:45  実体→実態、まぁ、意味として実体でも間違ってない気はしなくもないけど(幽霊みたいに見えない/不可思議/不定形という意味で
  • 17:47  京都お花見(やるの?)は、一次会(?)は室内で自己紹介がてらのLTしてもらって、2次会にお花見ーって感じがいいですねぇ。
  • 17:47  iPhoneで花粉症対策でもするんかと思った QT @ninomy: @yucca__ アイボンいいよアイボン  [in reply to ninomy]
  • 17:49  @shizuku517 かたなしくんボット連れてこないと!  [in reply to shizuku517]
  • 17:52  お花見ってどうなんだろう、季節的には4月頭とかかなー。しかしそれぐらいの時期だと、みんなバタバタ忙しそう。
  • 17:53  とはいうものの、今月はなんだかんだで、自分の予定がけっこう埋まってる(特に月末は)からなーっていう。
  • 17:55  @shizuku517 なんという変態たち・・・w。かたなしくん要らず! // というか、良く考えたらかたなしくんbot連れてきても小さいものを愛でてるだけで終わりそうな!  [in reply to shizuku517]
  • 17:55  @ninomy どうやれっていうんよそれw  [in reply to ninomy]
  • 18:00  @ninomy 紙でやることも考えたけど、準備が手間(印刷でも手書きでも)というのが一つと、あとやっぱり見づらくなるんじゃないかなーって。  [in reply to ninomy]
  • 18:01  まぁ、参加人数に雨もよるか。10人とかぐらいの規模だったら、A4サイズに印刷なり手書きしたものを、紙芝居風で構わないだろうし。
  • 18:04  (非公式)RTとかQTって、使い方とかにゆるーい慣習があって、それを外れると非常に不愉快な思いをさせてしまうことがあって、そういう意味でかなり諸刃の剣で、しかし(自分も含めて)慣れてる人はみんなバンバン使うから、newbieの人たちにかなり誤解させてしまってる部分がありそう。
  • 18:07  実のところ、昔々、すごい大量のRTをする人とか、返信を全部QT(当時はまだRTだった)で返す人とか、ふぉろわーさんにいて、ちょっとだけふぉろー返ししてたことがありましたが、すぐにまた外したという経験があります。
  • 18:08  にのみーは、桜の下でLove Talkしたいそうです QT @ninomy: 桜の木の下でLTだろjk QT @aokomoriuta: 京都お花見(やるの?)は、一次会(?)は室内で自己紹介がてらのLTしてもらって、2次会にお花見ーって感じがいいですねぇ。  [in reply to ninomy]
  • 18:08  (ネタが思いついたので言ってみた
  • 18:09  発想的には、「桜の木の下」→「そういうところで告白するとかなうとかいう、そういう話かね」って流れです。
  • 18:12  @britty いきなり仕様変更とか結構ありますしねー(最近はあんまりなくなった?  [in reply to britty]
  • 18:14  いつの間にかfollowerが増えてたから、ingも増やそうと思ったけど、特に今ぱっとふぉろーしたい人が見つからない。
  • 18:20  @kotoito そこは言いましょうよw  [in reply to kotoito]
  • 18:21  さて、そんなわけで(?)、朝早く起きたせいで、眠気からくる寒気がけっこう強くなってきたので一旦寝ます。
  • 18:22  "Tha Last Lawn of the Afternoon"(Haruki Murakami)でも読みながら寝ましょうかねー。

Powered by twtr2src