2010年09月14日のつぶやき

  • 10:27  おはようございます。
  • 10:28  外にゴミほりに出たら、えらい涼しい!秋だ秋!
  • 12:25  この時期に出費はきついので、どうにか自力で直せないものかと、瞬間接着剤とシリコンを買ってきてくっつけてみてるところ。
  • 13:18  @shizuku517 おはようですー(反応遅。自動車学校の教習お気をつけてー?
  • 13:20  @tapir_ 直るか分からないですけど、液漏れは止められるはず・・・!
  • 13:22  シリコン乾かしてる間に、ついでなので中の掃除するかー。
  • 13:24  水冷クーラー内部の様子(左下の黒いのが問題のポンプ http://movapic.com/pic/201009141324294c8ef8fd4800d
  • 14:17  シリコン、乾いたと思ったら、最初の接着が甘かったらしく、外れて最初からやり直し・・・。
  • 14:18  もう待ってるのも暇なので研究室行こかと思ったら、そういや今日はガス点検の日でした・・・。
  • 14:18  で、仕方ないので、ヒヤムギでも茹でてお昼にする。
  • 15:45  ダメだ・・・。確かに液漏れもあったけど、やっぱりポンプ本体自体が動いてない。
  • 15:45  むー・・・これは簡単には直せないぞ。
  • 15:48  さてどうするか・・・。
  • 15:54  1. 適当なポンプを手に入れて更に修理を試みる。ただし、合うポンプがあるかは不明。
  • 15:55  2. 頑張って製造メーカーへ修理に出す。ただし、相手はThermaltake(台湾のメーカー)なので、どうなるかは分からない。
  • 15:57  3. ただの普通のCPUクーラー(つまり空冷)に置き換える。ただし、冷却能力が耐えられるか、耐えられても、騒音がひどかったりしないか、未知数。
  • 16:00  4. 新しい水冷システムに置き換える。この場合、ソケットが合うか、ソケットが合っても、マザーボードが変わればどうなるか予測不可能。やるなら、CPU&マザー&メモリの組み合わせと一緒にしないと。
  • 16:01  5. パソコンをあきらめる(=パソコンから足を洗う?)。まぁサーバー機はあるし、研究室行けばパソコンあるし、とりあえず死にはしない。
  • 16:03  とりあえず1を試すつもりだけど、ほんとにポンプの問題なのかは分からない。もしかしたらポンプは正常なのに、チューブのどこかでつまっていたりするのかもしれない。

Powered by twtr2src